« 浄水器 | トップページ | 楽しいことは・・・ »

2009年7月25日 (土)

こんな毎日・・・

今年は空梅雨かしらと思っていたら、梅雨明け間近になって 何だか集中豪雨のような雨の降り方・・・ 山口県では大きな被害が報じられています。

こちら尾道では、昨夜一時的に雨が酷かった位で
大きな被害も無く、元気で過ごしていま~す!

最近はブログの更新もオサボリしちゃって~
皆さんの所にも書き込みにも伺わず、すっかりネット音痴!!

夫の実家に里帰りしているお嫁ちゃんに
美味しいものを食べさせたくて、料理三昧な日々なんですぅ~

090721 002.jpg

↑ 豚肉の包み焼きとポテトサラダ、キュウリの酢の物に
ママカリの三杯酢漬け

そうして夏野菜を沢山頂いたので・・・
こんな物も作ってみました~

090721 009.jpg

キュウリの佃煮なんですよ~~(^^ゞ
これがなんと、キュウリの歯応えがしっかり残って、
なんとも絶妙な味なのでありま~す!

東京では美味しいお魚がなかなか味わえないと言うので
地魚の美味しいのが手に入ったら、こんなお料理も・・・

090721 003.jpg

↑ ヒラメの塩焼き、肉じゃが、春雨の酢の物など・・・
美味しいと喜んで食べてくれるのが一番の喜び!

そうして、カラッチの今一番の趣味(? 笑)である
布絵の制作にも励んでましたよ~

7/4に布絵教室で教えて頂いた・・・金魚のタペストリー

090721 016.jpg

↑ ブルー地に黒っぽい金魚さんたち・・・

090721 031.jpg

↑ 黒地に赤い金魚も粋でしょ~

そうしてこんな暖簾も作っちゃいました~

090721 008.jpg

↑ 白い着物地に刺してみました~
画像では淡いブルーの波が目立ちませんが・・・
こんな感じなんですぅ~

090721 009.jpg

こちらの紺地に刺したのもなかなか素敵でしょ~

090721 026.jpg

カラッチは、この(↑)暖簾が一番気に入ってま~す(#^.^#)

今年の夏は、この金魚さん達と一緒に
涼しく過ごせるでしょうか~

にほんブログ村 主婦日記ブログへ ← いいなと思ったらクリックしてね!

« 浄水器 | トップページ | 楽しいことは・・・ »

生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな毎日・・・:

« 浄水器 | トップページ | 楽しいことは・・・ »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

その他のブログ仲間

無料ブログはココログ