ウォーキング再開!
2週間前にはまだ暑くて秋が来るのだろうかと思う程の暑さだったけど、
台風9号、10号が通過して一気に秋の空気となり、凌ぎ易い気候となりました。
空を見上げるといつの間にか入道雲から秋のひつじ雲に変っていました。
9 月の 2 週目からサボっていた朝のウォーキングを再開しました。
我が家から 1 時間程歩くのですが、薄っすら額に汗がにじむ位で、やはり歩くと体の調子が良いですぅ~
カラッチがサボっていた間もカケスは、夏の暑い盛りもづっと歩いてました。
三姉妹と夫達の五人旅でも栂池自然園を歩く予定なので、少し足腰を鍛えておかなくっちゃ~ (^-^;
ウォーキングして家に帰る頃には、朝陽が昇り初めました。
歩いて帰った後は、やはりご飯が美味しいですね~
夏に植えていたミニ・ケイトウの花 ・・・ 大きな花の房を切ると小さな花が沢山咲き出しました。
左側が現在のミニ・ケイトウの姿で、右側の画像が今年7月の画像です。
随分、姿かたちが変わったでしょう~
そうしてカケスが買って来たミニバラ、夏からづっと沢山咲き続けてますぅ~
シュウメイギクは今年の夏カケスが庭いじりした折、動かしたので少ししか咲かなかった!
向かって右の画像は、ご近所のシュウメイギクです。
シュウメイギク ( 秋明菊 ) ・・・ キンポウゲ科の植物で、別名・貴船菊とも呼ばれます。
名前にキクが付くがキンポウゲ科の仲間 !
ムラサキシキブも沢山の実をつけています。
ムラサキシキブ ( 紫式部 ) ・・・ シソ科の落葉低木
名前の由来は紫式部ですが、当初はムラサキシキミと呼ばれていました。
「 シキミ 」 とは重る実 = 実がたくさんなるという意味だそうです。
ちょっぴり葉っぱ、虫に食べられちゃったけど ・・・ この青紫の実が可愛い~
実のなる前に写した、ムラサキシキブのお花 !
実も小さいけど、お花も小さくて可愛いんですよ。
最近のコメント